もっと自転車を好きになる!

おもしろ自転車の長期レンタルについて

 

弊社ではお手軽な休日1日からゴールデンウィーク期間等の短期レンタル、よりお得な数年単位の長期レンタルまでおもしろ自転車のレンタル事業を行っております。

施設やイベント、自治体等の盛り上げや自転車の推進に是非ご活用下さい。

 

おもしろ自転車長期レンタルの流れ

① お問い合わせを頂きましたら施設の詳細、ご希望の車種、運用方法等を伺います。

② スタッフが実際に自転車を持って現地に伺い、自転車の保管場所や係員配置のご相談、コース設定や安全確認等を 行います。

③ 時間に対する料金設定等細部を詰め、双方合意の元導入が決定致しましたら契約書を作成します。

④ 実際に自転車を納入し、運用を始めて頂きます。

⑤ 故障対応から施設様を盛り上げるためのイベントや施策、不人気車種の交換等様々なご相談に対応し、一緒に施設を盛り上げるお手伝いをさせて頂きます。

 

 

※準備期間は頂きますが小型おもしろ自転車15台以上、4人乗りや6人乗りの周遊用大型自転車10台以上の大型レンタル業務も行っております。是非お問い合わせください。

 

おもしろ自転車長期レンタルのメリット

① 使わなくなった駐車場、テニスコートやローラースケート場等の空き地を活用出来る!

② 子供が集まる施設になる!

③ 広い池や湖の周り、歩いて回るには広いコースや公園内も無理なく、楽しく周遊出来る!

④ 自転車を漕いでお腹が空くことで施設内で飲食物を食べてくれる!

 初期投資が少なく済み資産にならないので指定管理者様が運用しやすい

⑥ 高額な特殊パーツ代金やメンテナンスがからない

⑦ 病気の流行や自然災害等不足の事態でも固定のレンタル料ではないので安心!

⑧ 飽きられないよう年に数台ずつ自転車の交換や人気車種の増台も弊社で負担

 おもしろ自転車でお子様が自転車に乗れるようになったと言うお声を本当に沢山頂いております。自転車の活用や推進に是非弊社の自転車をご活用下さい。